文字サイズ

棚柱レール 可動棚取付(千葉)

納戸やパントリーの可動棚収納・飾り棚の取付について

「ピタッとちょうどいい収納を」——納戸や収納部屋を、使いやすく効率的に整えます。

棚柱取付・レール収納・可動棚|壁棚板・飾り棚の設置 納戸や収納部屋を効率的に活用

本ページでは、個人様所有の住宅を対象に、納戸・パントリー・リビング・洗面室などへの棚柱収納や飾り棚の設置事例をご紹介しています。
「収納が足りない」「空間をもっと活かしたい」と感じている方へ、後付けで対応できる棚収納の選択肢を、実例とともにご案内します。

棚収納の製作・設置は、以下のお客様を対象に承っております:

■ キッチン収納やリビング収納と同時にご注文いただく場合(千葉県・都内一部対応)
カップボード収納はこちら
■ 千葉県印西市・船橋市・市川市・松戸市地域周辺にお住まいで、メールやオンラインでのご相談が可能な方
※棚板4〜5枚程度から、空間に合わせたプラン・材料選定・安全な取付まで含めた内容を対象とさせていただいております。
(簡易的な施工内容につきましては、ホームセンターなどのサービスのほうが適している場合もございます。)


現在、上記以外の条件での棚板やキャビネット単体の施工には対応しておりません。過去に弊社へご依頼いただいたことのあるお客様につきましては、別途お知らせください。
誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。

棚柱収納|可動棚|実際の設置価格例

【マンション納戸の収納計画】

約0.8帖のマンション納戸。
スーツケースや学校書類の収納、物干しスペースのご要望。現地の壁下地位置に合わせて収納を計画します

棚レール可動棚取付前
棚レールプラン図
棚柱収納と可動棚板の施工事例|マンション納戸の壁面収納

【棚柱収納|マンション納戸に可動棚板を後付け設置】

棚柱と可動棚板を使って、マンション納戸に壁面収納を後付け。棚の高さや幅は自由に調整でき、空間を有効活用できます。
壁寸法に合わせた棚板設置

【壁寸法に合わせた棚板設置】

壁の寸法に合わせて棚板を設置。長さ約140cm・奥行28cmの棚板は、既製品よりもぴったり収まり、空間がすっきり整います。
コーナー対応の可動棚収納|納戸の有効活用

【コーナー対応|間取りに合わせた可動棚収納】

角の出っ張りがある納戸でも、可動棚を使えばスペースを無駄なく活用。部屋の隅まで収納を延ばせるレイアウトが可能です。
室内物干しパイプの壁付け施工|納戸の活用例

【室内物干しパイプ取付|納戸の壁面活用】

天井下地が合わない場合でも、壁付けで物干しパイプを設置可能。使わない時は取り外せる仕様で、納戸の活用幅が広がります。

📌 棚柱レール自体は比較的安価で、ホームセンターなどでも入手しやすい材料です。
そのため、設置費用の多くは「施工にかかる工費・配送料」や「会社としての諸経費(人件費・移動費など)」に充てられます。
DIYで対応できる方にとっては、コストがかかる部分を最大限に抑えられますので、ご自身での取り付けもおすすめです。

📌 ただし、長尺の棚板やコーナー対応、複数の棚を組み合わせる場合は、水平設置や材料の手配などが難しくなることがあります。
実際に、DIYで設置された棚板が内部の下地に固定されておらず、落下してしまった事例もみたことがありますが、 仕上がりの精度や、空間に合わせたプランニングの工夫など、プロならではのノウハウもありますので、 ご依頼いただけます方には安心してお任せいただけるよう努めております。
なお、棚板材については、一般流通では入手しづらい高品質な製品をご案内しております。

📌 棚柱収納・可動棚の設置価格例(プラン・材料費・取付費 含む)
上記の内容で約155,000円(税込・2025年・施工1日)となります。
※ 壁の下地や柱の位置が不明な場合は、事前の現地調査が別途必要です。
※ 作業内容・日程・設置条件、同時ご注文条件等により、費用は変動する場合があります。
※ 作業時の駐車費用は別途です。

棚柱収納(可動棚)後付け 設置例

洗面室の棚柱収納・可動棚設置事例

【洗面室|棚柱収納・可動棚】

洗面・家事スペースに棚柱棚板を後付け。背面ブラケットタイプで、洗剤やタオル類の収納に便利な可動棚を設置しました。

キッチン食品庫の棚柱収納・可動棚施工例

【キッチン食品庫|棚柱収納・可動棚】

マンション。キッチン裏のパントリー収納内部に、棚柱を使った可動棚を設置。食品や調理器具の整理に最適です。

玄関納戸の棚柱収納・可動棚によるシューズクローク設置例

【戸建て玄関納戸|棚柱収納・シューズクローク】

玄関脇の納戸に棚柱を後付けし、可動棚で構成したシューズクロークです。靴のほか、ボールスタンド・傘・防災用品などもすっきり収納できる実用的なレイアウトです。

玄関納戸の棚柱収納・可動棚によるシューズクローク設置例

【マンション|棚柱収納・飾り棚】

リビングに棚柱棚板を設置。本棚や飾り棚としても活用できる収納スペースを構成しました。

有孔ボード設置例

【戸建住宅|壁面有孔ボード】

階段壁面の利用

有孔ボード設置例

【戸建住宅|棚柱収納・壁面有孔ボード・】

土間収納に棚柱(可動棚)や有孔ボード取付