文字サイズ

ホワイト&ナチュラルウッドの食器棚セパレート。フラップアップ扉・幅180cm

戸建て住宅の2階キッチンに設置された、明るく優しい印象のカップボードです。

IKEAカップボード食器棚
幅180cmセパレートタイプ。天板カウンターは無垢集成材を使用して、ナチュラルな質感が魅力です。
パナソニック「ソフトオーク」カップボード
パナソニック製キッチンの「ソフトオーク」の配色に合わせました。ナチュラル木製カウンター×ホワイトのカップボードにしました。
フラップアップ(上開き)の収納キャビネット
ベース(下台)は引出しとゴミ箱スペース。ウォール(吊戸棚)収納は、高さ40cmでフラップアップ扉(上開き)。

カップボード収納の使いやすさとレイアウト・フラップアップ扉

吊戸棚高さや配置の工夫など、日々の動線に合わせてすっきりとまとめています。

フラップアップ扉の吊戸棚収納内部
フラップアップ式の吊戸棚収納の内部。キャビネットは1台あたり〈幅60cm×高さ40cm〉サイズで、使いやすく整理しやすい設計です。
扉はソフトクローズでゆっくり静かに閉まり、日常使いにも安心。
IKEAカップボード180cm
ダイニング側から見たキッチンの様子。広めのお住まいで別途収納スペースがあるため、キッチンまわりは必要最小限に抑えた、すっきりとしたレイアウトです。吊戸棚も低めにして、壁面がひろびろと見える印象です。

毎日使う場所だから、カップボードへのこだわり

無垢材の天板やブラックの取っ手など、奥様のご希望に沿って、素材や収納の細部まで丁寧に仕上げました。

ホワイト扉と無垢天板のカップボード。ブラックの取っ手がアクセント
ホワイト扉と木製の無垢天板。キッチンの雰囲気に合わせたブラックの取っ手が、さりげないアクセントになっています。
引き出し内部の収納例。整然としたレイアウト
引き出しの内部はこのようなレイアウト。
一目で見渡せて、整理しやすいですね。
製作前のイメージ図。提案時の参考レイアウト
製作前のイメージ図です。
このようにご提案することで、全体像がわかりやすいと好評です。
※「こんな風に飾ると素敵だな…」という感覚も込めて作成しています。
実際の提案画像では、さまざまな角度から検証できます。

戸建住宅2階キッチン・造り付けカップボード食器棚

収納サイズ 食器棚:幅182cm、奥行45cm、カウンター高さ91cm、吊戸棚高さ40cm、天井高さ240cm
仕上げ材 吊戸棚扉:メラミン化粧板/下台:メラミン化粧板/天板:ラバーウッド無垢集成材(カラー塗装)カウンター。
フラップアップ金物・引き出し・丁番はすべてソフトクローズ仕様です。
価格 こちらの収納は戸建て新築工事と併せて一貫して設置・取付を行っております。
施工内容や条件により価格が異なるため、詳細はお問い合わせください。
memo ▶こちらの事例では、市販品ユニットとオーダーパーツを組み合わせて造作設置を行いました。市販品のカスタム取付は千葉県近隣エリアにて対応しております
▶同じ扉デザインでリビングテレビボード(デスクカウンター付き)も設置しています。
リビング収納事例も是非ご覧ください