オーダー食器棚からダイニングボード壁面収納、テレビボードまでモデルルームのイメージへ。
ブラックアルミ枠のガラス扉やフィオレストーン天板を使い、モデルルームのような上質な空間を目指したオーダーカップボードの施工事例です。
食器棚・ダイニングボード・テレビボードまで、素材や照明、使い勝手に配慮しながら、モデルルームと同様のデザインで製作しました。
キッチンと扉面材・カウンター天板を統一したオーダーカップボード
扉はキッチンと同じ面材で統一し、天板もフィオレストーンを採用しました。ダイニング側から見ても違和感なく、ブラックアルミ枠のガラス扉が空間をほどよく引き締めています。
マンション造り付けカップボード(川口市)
| 収納サイズ | 「食器棚」:幅145cm、奥行45cm、カウンター高さ86cm、吊戸棚高さ71cm(60cm+幕板)、天井高さ220cm |
|---|---|
| 仕上げ材 | 扉:アルミフレーム扉、メラミンJ型(イビケン)、天板カウンター:フィオレストーン、LEDダウンライト |
| 施工年・価格 | 2019年・税込62.5万円(当時とは材料価格が変わりますのでお問合せください)
ダウンライト照明器具、電気配線コンセント工事費用別途 |
| memo |
吊戸棚下には LEDダウンライト照明 を設置しています。 この事例のようにコード配線を見せずに照明を取り付けるには、あらかじめ所定の位置に照明用の専用電源が必要です。 電源がない場合は、事前に電気配線工事(別途費用) が必要となります。 完成済みのお部屋に同様のスタイルで照明を設置するには、多くのケースで電気工事が必要になります。 もし工事前のオプションで照明用電源の申し込みが可能な場合は、あらかじめ準備しておくのがおすすめです。 ▶︎ ごいっしょに、ダイニングボードやテレビボード取付をご依頼いただきました: ・同じお住まいのダイニング壁面収納 ・同じお住まいのリビングテレビボード設置 |

